帰阪ってなんじゃそりゃぁ?
って大阪に帰ることですよ。
————-
2日:大阪からフェリーで移動。船内泊。
嫁がフェリー内でどういう訳かトラック野郎達と意気投合。
寝ているところを起こされて2時まで焼酎で乾杯☆。
そのままトラック野郎専用ベッドを貸してもらい就寝。
3日:門司港に朝5時着。
福岡の美味いモノを食べながら一路長崎への予定だったが、トラック野郎達に聞いたところ門司周辺に美味いモノはないと断言されてしまったのでそのまま長崎直行。
朝の9時に実家に着いてしまう。
予定を変更して墓参りと親戚周りを初日に済ます。
快晴で気持ちの良い一日だった。
夕方は両親の予約した店で吐く寸前まで刺身を食らう。ンまかった。
4日:フリータイム。
潮干狩りとウニの密漁でもしに行こうか思い豪雨の中一路海へ。。。
何も取れずびしょぬれになる。
その後、3年間通った高校の周りを探索。
あんなに活気のあった諫早本町アーケード街がッ!シャッター街にッ!!
バイトでお世話になった大島文陽堂と、毎日通ったファミリーランド(ゲーセン)が潰れていて時間の流れを感じる。
5日:婚姻届を出す。
長崎市内観光をする。大浦天主堂→グラバー邸→中華街とベタな観光コース。
フカヒレチャンポンとフカヒレ皿うどんを食す。ンまかった。
長崎は今日も雨だった。
6日:門司港からフェリーで大阪へ
しっかり眠れるようにベッドを予約していたにもかかわらず、となりのベッドのじいさんのいびきがうるさく一睡も出来ず!!
7日:そのまま出勤(そして眠くて死ぬ)
まー大体予定通りでしたね。